学生の一日

学院に通う学生の1日はどんなものでしょうか?

Aさんの一日

Aさんの一日

わたしは 朝6時 に おきて べんとう を つくって 8時15分 に 学校 の スクールバスに のります。 じゅぎょう は 9 時から12時半までです。
そのあとで また バスに のって アルバイトへ 行きます。
アルバイトはパン屋です。
そこでは、パンの きじ を かたちにする とか なかに クリームやチョコを いれるとか、やいた パンを ふくろに いれる こと を やっています。 アルバイトは、1時から5時まで はたらきます。
家はアルバイトの ばしょ と ちかい ので しごと が おわった あとで あるいて かえると 5分かかります。
家に かえったら すこし やすんで、ばんごはんを つくります。
そのあと、9時半まで べんきょう して ねます。
日本の生活は日本だけではなく、他の国の人や ぶんか など いろいろな こと を けいけん できるので、おもしろいです。

学生インタビュー

学校生活や日本での暮らしについて、こちらの2名にインタビューしました!!

student photo
ムンプさん
(出身国: モンゴル)
student photo
アンハさん
(出身国: モンゴル)

1、日本の生活はどうですか。

no-img2
アンハ
毎日、学校とアルバイトをして いそがしい日をすごしているいっぽうで、学校から、いろいろなところに行きました。例えば成田空港をはじめ、ゆうめいな観光地など。とてもたのしい時をすごしました。

no-img2
ムンプ
日本の生活は、モンゴルの生活と比べると、文化や食べ物、きこうなどがちがいいますから 本当におもしろかったです。日本に来たばかりのころは、日本語がわからなくて大変でしたが、日本人はしんせつでやさしいですから 生活に慣れるのは そんなにむずかしくなかったです。

2、ここでの学校生活はどうですか。

no-img2
ムンプ
学校生活は いそがしいですが とても たのしいです。
みんな日本語をべんきょうしながら しょうらいのために がんばっています。時間は すごく はやく かんじます。はじめは 日本語がわからなくて あきらめてしまいそうなときも あるけど じぶんできめて 日本にきましたから いっしょうけんめい べんきょうしなければなりません。

no-img2
アンハ
日本のあいさつ、マナー、ルール、ぶんぽう、漢字など いろいろなことをおしえてくれます。先生のおしえたとおりに 毎日 すこしずつ べんきょうしたら、どんどん日本語がわかるようになりました。ここでは 自分が がんばればがんばるほど いろいろなチャンスがあると思います。

3、国際協力日本語学院はどんな学校ですか。

no-img2
アンハ
先生たちは みんな しんせつで おしえかたが 上手です。
とても わかりやすいです。けいけんほうふな先生が おおいいです。

no-img2
ムンプ
日本語だけをおしえるのではなく 日本の文化やマナー、せいかつなど いろいろなことを おしえてくれます。じゅぎょうは ほんとうにたのしいです。
せんせいたちは やさしくて みんな がいこくにすんでいたけいけんが ありますから、がいこくにすんでいるとき どんな もんだいがあったか わかります。ですから まいにち たすけてくれます。すむアパートやアルバイトのことも そうだんできました。それで しんぱいなことは ほとんどなかったです。

4、日本語を勉強したい人にメッセージ

no-img2
ムンプ
日本にくる前に 日本語をもっとべんきょうしておけば 日本にきたあとは 日本語のべんきょうとせいかつは もっと かんたんになります。
もし 日本にりゅうがくして 日本人のように 日本語をべんきょうすればいろいろなチャンスがひろがりますから みなさんとちゅうで あきらめないで いっしょうけんめい がんばってください。

no-img2
アンハ
どりょくすれば むずかしくないとおもいます。日本には「けいぞくは ちから」ということわざがあります。 日本語を学ぶことにきめたら いっしょうけんめいに べんきょうしてください。